5
「ごめん・・・」
「いやっ、謝らないでくださいよ!俺、雪音さんとデート出来て嬉しいんすから」
「・・・デート」
「はい。俺はそう思ってます」
──どうすれば、こんなに真っ直ぐでいられるんだろう。わたしなんか相手の反応ばかり考えて、恐れて、何も言えないのに。
「一真くんは、純粋だね」
「いや、俺けっこう黒いっすよ」
「そーなの?」
「はい。だって、さっき雪音さんが早坂さんの手を振りほどいた時、ざまあみろって思いましたもん」
「・・・アハ」
そういえばあの時、全力で振り解いちゃったな。それほど、早坂さんの力が強かったから。
何て、思ったかな──。
「めちゃめちゃジェラシー全開でしたね。いつもニコニコ笑ってるから、あーゆう顔もするんだなって」
「ジェラシー・・・ねぇ・・・」
「雪音さんもでしょ?」
一真くんは軽い口調だが、わたしの心臓は飛び跳ねた。
「いや・・・」
「俺には隠さなくていいすよ。てか、さっきも言ったけど、雪音さんわかりやすすぎるから」
恥ずかしさと情けなさが込み上げ、何も言えなかった。
「でも俺、諦めませんから」
「・・・え?」
「俺の気持ちは知ってますよね」
「・・・一真くん」
「早坂さんと付き合ってるわけじゃないんでしょ?」
「え?うん」
「だったら俺にもまだチャンスがあるって事ですよね。いや、そう思いたいんで。俺の事振るのは、まだ待ってください」
──だから、どうしてこんなに真っ直ぐ言えるんだろう。わたしが一真くんだったら、こんなふうに相手の目を見て自分の気持ちを伝えられない。
口を開きかけたわたしを、一真くんが手で制した。
「言っときますけど、俺、わかった以外の返事聞く気ないんで。ヨロシクっす」
その堂々たる宣言に、ポカンと口が開いた。そして噴き出した。
「あー!笑ったぁ!俺、真面目に言ってるのに・・・」
「ゴメンゴメン・・・・・・"わかった"」
一真くんは一瞬目を見開き、屈託の無い笑顔を見せた。
わたしは、卑怯なのかもしれない。
一真くんの気持ちには応えられないのに、自分が傷つきたくないために、一真くんの言葉に甘えている。
正直、どうするのが一真くんのためになるのかわからない。
わかっているのは、わたしが一真くんに"救われてる"という事だけ。