バナー画像 お気に入り登録 応援する

文字の大きさ

記号紋章

 一部の魔物は空を飛ぶことが出来る。もっとも、ずっと飛んでいるということは出来ない。それに上空は風の流れの影響が強く出るので、風が強い日はあまり長時間の飛行はしない。なにせそれの制御に力を割けば、直ぐに力が枯渇してしまうから。
 空が飛べると言っても、何も自由なことばかりではないのだ。長距離の飛行ともなると、飛べる種の中でも更に限られてくるほど。
 そんなわけで、空を飛べる魔物でも大陸間を移動するというのは不可能であった。海上の風は海面同様に荒々しいので、仮に空を飛んで海に出ても、陸から離れれば直ぐに風に弄ばれて墜落するのみ。
 しかし、魔物の楽園である大陸にとある魔物が現れる。武力はあまり高くない代償とばかりに知力が一際高かったその魔物は、周囲の魔物の力を借りて一大勢力を築き上げる。
 その勢力を統率力の有る別の魔物に託し、それから研究に没頭していったその魔物は、知恵があるだけではなく器用でもあったので、みるみるうちに様々なモノを開発していった。その中でも特に魔力と呼ぶ自身の力の源についての研究は熱心で、とうとう記号紋章という独自の理論に昇華させてしまった。その裏側にれいが少し関与していたりするが、それはまた別の話。
 他の世界には、記号紋章と似たモノで魔法陣というモノがある。呼び方は他にも色々あるが、ここではそれは横に措く。
 魔法陣は円の中に大小の様々な記号や線などを組み合わせて作るモノで、それに魔力を流せば目的の魔法を誰でも行使することが可能になるという代物だった。
 記号紋章も似たようなことが出来るが、魔法陣と記号紋章は似ているだけで別物。記号紋章はその魔物独自の理論であることは変わりない。
 では、記号紋章は何を目的としたモノかと言えば、それは補助。魔法陣が魔力を流せば誰でも同じ魔法が行使可能なのに対して、記号紋章は行使する魔法の補助を行うというモノだった。
 その両者の最大の違いは、大きさだろう。魔法陣はそれ単体での魔法の行使を目的としているために、必要な線がどうしても多くなるが、記号紋章はあくまでも補助を目的としているので、用途を絞った分、線の量を減らせてかなり小さく出来ている。
 もっとも、やはり魔法陣と似ているだけに、魔力を籠めれば記号紋章単体でも一応魔法を行使させることが可能ではある。ただ、記号紋章はそれとは別に主となる魔法を行使することを前提に設計されているので、それ単体での運用では魔法陣に大きく劣る。
 その記号紋章の用途としては、同じ魔法を行使する二重詠唱と呼ばれるものを疑似的に再現するか、魔力の運用など魔法を行使する際の何処か一部を任せて補助させるというもの。
 二重詠唱は魔法の威力を単純に二倍にさせる。魔法補助は魔法のコントロール性を上げたり、持続時間を上げるといった効果がある。要は威力か時間かといったところだろうか。
 最初は威力の上昇が重視された。それは魔法が使える魔物は最初から魔法の扱いに長けていたからという理由から、一撃の威力を求めたということだろう。
 しかし時が流れるとともに、持続性にも注目されるようになる。そうして研究を進められた結果、長時間の飛行を実現させたのだった。
 もっとも、実現したと言っても最初は大陸内を飛ぶのが精々。疲労や脅威への対処などの実用性を考えれば、飛行域が少し広がったに過ぎなかった。
 それでも十分な成果ではあるが、それで長年研究していた研究者が満足するはずもなく。更なる研究が行われた。そして、少しずつだが記号紋章の性能が向上し、効率や魔法に対するアプローチの仕方も変わっていく。そういった積み重ねにより、まずは大陸全土を現実的な飛行域となるまでにしてしまった。だが、それでも研究者は止まらない。
 結局、魔物であるために長命であったその研究者は、その命の大半を記号紋章の研究に注ぎこんでいった。その結果、一部の元々長距離飛行が可能だった魔物が大陸間を飛行するということに成功する。ただ、移動直後はかなり疲弊しているので、休む場所を考えなければ直ぐに狩られるかもしれないが。
 とにかく、こうして一部の魔物が大陸間を移動することに成功したのだった。
 そんな大陸間を飛行できるほどの空の覇者だが、他の大陸で環境に適応できるかどうかはまた別の話ではあったが。
 記号紋章に関しては、生みの親であった研究者亡き後も、弟子達によって研究は続けられている。

しおり