バナー画像 お気に入り登録 応援する

文字の大きさ

西の森5

 ノーブルは、足元に落ちている美術品を見下ろしながら、さてどうしたものかと考える。
 そもそも何故ノーブルがこんな場所に居るのかというと、ノーブルは元々主からの命令で、現在居る森から南東に位置する森の方に住まうエルフを監視していた。
 目的は超越者と呼ばれる異世界からの来訪者の監視と、南東の森に住まうエルフとそこで共生している精霊の監視。
 その両者が衝突する可能性が高まったので、それに伴う監視の強化といったところ。
 そして、予想通りにその衝突は起きたのだが、その結果はエルフ側の完勝という驚くほどつまらないものだった。
 両者の衝突が終わり、ノーブルは役目を終える。
 それでも次の命令がないので、暫く両者の様子を窺っていたのだが、日常に戻ったエルフ達の監視はあまりにも退屈なものだった。超越者側は大怪我をして動けなかったので、それから動きが無い。
 暇を持て余したノーブルだったが、主からの次の命令は依然として与えられない。命令されていた監視は、両者の衝突が終わった事で完遂した事になるので、次の下知が下るまでは自由行動という事になる。
 ノーブルはついでに周辺の監視も行っているが、そもそもノーブルの主の監視網は世界中に張り巡らされているので、わざわざノーブルが行わずとも、他にその地域を監視している者達が居る。なので、監視網はノーブルの監視如何に関わらず、十全に機能していた。
 一応補助としての意味は在るも、最近ノーブルの主は世界の監視を強化していたので、ノーブルの自主的な補助などほとんど意味をなさないだろう。
 それでもやる事がなかった為に周辺の監視を行っていると、森の中に少し興味深い相手が現れたが、特に害も無いようなので、接触はしなかった。
 そのまま更に時間が経過したが、そこである意味監視対象である相手が北西の森を目指して進んでいる様子を捉える。
 ノーブルは、エルフや精霊に超越者の監視を継続したまま、その相手の動向を離れた場所から観察していく。
 その相手は、ノーブルにとっての生みの親である主が神と崇める存在の関係者。
 その者にあまりいい印象を持ってはいないが、敵対するほど強くもないので、積極的に関わろうとも思えないような取るに足らない相手。
 だが、無視も出来ない相手なので、少々扱いには困っていた。
 だからといって、殺す訳にもいかない。少なくとも、主の許可がない状態では止めた方が賢明だろう。
 そんな相手は、そのまま北西の森の中へと入っていく。そうすると、直ぐに同行者が増えた。
 同行者もノーブルが見知った相手で、旧時代の三本柱の一本たる旧王の一人。いや、正確にはそれに準ずる存在で、標的という訳ではない。だが、脅威度でいえばこちらの方が高い。しかしノーブルにとっては、二人合わせても脅威足り得ない強さだが。
 そのまま二人を観察していると、離れたところになじみ深い気配を漂わせる存在を発見する。
 ノーブルがそちらに眼を向けると、それはノーブルの主が死者を組み合わせて創った雑兵であった。
 主から特に何か聞かされていた訳ではないが、その雑兵が主が創ったモノであるのは疑いようもないので、ノーブルは観察を継続する事にする。
 そうして観察を続けるも、何が起きるでもなく時間だけが過ぎていく。
 そんな日々があまりにも退屈な為に、ノーブルは気まぐれに南東の森から北西の森へと場所を移して近くで観察してみる。
 ノーブルの監視範囲はかなり広いので、多少移動したぐらいでは、南東の森や人間界全土の監視程度は余裕であった。
 近場で観察していると、少し離れた場所に集まっているはずの芸術品の一部が近くに並び始める。
 突然始まった鑑賞会を、ノーブルは何とはなしに眺めていく。
 その行動に意味はないが、意味が無いと思っているのはノーブルのみ。見つめられている側にとっては、死を濃く認識させられるほどの絶望を感じさせられていた。
 とはいえ、そんな事はノーブルには関係ない。脅威になり得ない相手がどう思い、どう感じようとも興味は無いのだから。
 絶望的な表情を浮かべているエルフ達を眺めながら、ノーブルは流石は歩く美術品だなと、その美貌について感想を抱く。
 エルフは筋肉が目立ちにくいという分かりにくい特徴があるので、全体的に線が細い。それでいて、髪は自ら輝いているかの様に美しく、顔は見事なまでに整っている。
 手足も細長く、身体もすらりとしていて、美しさの中に上品さを演出している。その優美な見た目は、流石は美術品とも芸術品とも表現されるだけあり、ノーブルは内心でその評判通りだと頷いた。
 退屈であっただけに、ノーブルが漫然とその美しい見世物を眺め続けていると、更に美術品が追加された。
 暫くその見世物を眺めていたが、流石に飽きてきて顔を上げる。
 その後でこの森の精霊と雑兵の様子を確認後、場所を移す。せっかくなので、まずは観察対象と接触してみようと思ったのだ。
 観察対象の二人は、突然現れたノーブルに驚愕したが、そんな些細な事をノーブルは気にしない。
 とりあえず礼儀として、ノーブルは二人に挨拶を行う。しかし、二人からは挨拶は返って来ず、代わりにかなり警戒した声音で用件を尋ねられた。
 そんな二人の反応に、ノーブルは相変わらず礼儀がなっていないものだと呆れはしたが、そこは表には出さずに、特に用は無い事を告げる。
 だが、事実を告げたというのに、相手にまるで信じた様子がなく、更に警戒感を強めるだけ。
 ノーブルは呆れたように息を吐くと、優雅に一礼してその場を辞す。
 その後は雑兵の様子を観察しながら、崇高なる自らの主人に連絡を取って、その意図を確かめる。
 答えは何のことはない、以前命を刈った美術品を一時的に帰省させただけであった。
 ノーブルはそれを聞いて、そういえば部下に任せていた雑用が一時的に余裕が出来たのだったかと、雑兵の現状を思い出す。それと同時に、己が主の慈悲深さに感銘を受ける。
 その連絡の際に、ノーブルは主から機会があれば種子の様子を確認してきてくれと頼まれた。
 それを嬉々として快諾したノーブルは、現在居る森の中で唯一種子を任されたエルフの様子について観察を開始したのだった。


 そして現在に至る。
 新たに観察対象として加わった、種子を与えられた者。目の前に落ちている美術品。
 たかが雑兵如きに惜敗する程度の強さしかない存在。
 とはいえ、意外と種子が根付いていて、面白い。南東の森のエルフよりも根の深さは上かもしれない。
 そう思えば、このまま終わらせるのも惜しいような気になってくる。
 ノーブルは足下で息絶えようとしている美術品を眺めながら、そんな事を思う。

「・・・ふむ。そうですね」

 腹に穴が空いている美術品だが、その程度はノーブルにとっては大した問題ではない。たとえ死んでいたとしても、その死がノーブルの主の管理下に置かれる前であるならば、それはどうとでもなる。
 周囲の美術品がやや騒がしいが、ノーブルは森の中で小鳥の囀りを煩いと思うほど無粋ではない。
 そのまま勝手に囀らせておきながら、ノーブルは落ちている美術品を修復していく。
 美術品を修復するのに触れる必要も無いので、見下ろす姿勢のまま修復を開始する。といっても、数秒と掛からずに腹に空いた穴は完全に塞がり、体内の調子も元に戻す。そうすると、悪かった美術品の色合いもみるみるうちに良くなった。
 穏やかな呼吸音が聞こえてきた辺りで、ノーブルは立ち上がる。直に意識は戻るだろう。周囲の小鳥が鳴き声を変えているが、それはノーブルには関係のない話。
 もう用も無いので、次は雑兵の様子を窺う。
 雑兵は、木を何本も折りながら離れたところまで吹き飛ばされており、今はほぼ認識出来ないまでに消滅しかかっているが、その程度であればまだなんとかなるようで、木に寄りかかりながら自己治癒に集中していた。
 ノーブルは、雑兵とはいえ自らの主が調整した存在だというのに、その不甲斐ない様子に軽く殺意を覚える。油断し過ぎというよりも、知能が足りていない。やはり元となったエルフが出来損ないなのが原因だろう。それでも主が蒔いた種子が根付き始めた相手と戦える程度には強くなっているのだから、ノーブルは主の偉大さを改めて認識する。
 それに仮に死んだとしても、死を管理している主の下に召されるだけなので、そのまま放置しておいても問題ない。しかし、本来の目的である里帰りはまだ半ば。
 それは折角の主の好意である。それを無下する事は、たとえ底辺の雑兵といえども赦されない。
 こんなところで足踏みしている雑兵に、ノーブルは再度殺意が湧いたものの、まだ自己治癒で治る程度の負傷なので、赦す事にする。
 とりあえず、そろそろ雑兵の傷も動けるぐらいには癒えそうなので、もう暫く見守る事にして、ノーブルは場所を移す事にした。





「中々に愉快なモノだとは思いませんか?」

 エルフ達が死の支配者側の存在と戦い、リャナンシーが死にかけた後、離れた場所でその様子を観察していたボクとプラタの背後から、艶やかな女性の声が掛けられる。
 それに驚きながらもゆっくりと振り返り、相手を確認する。まぁ、確認するまでもないが。
 振り返った先には、爬虫類を思わせる艶めかしい肌を持つ長身の美女が、蠱惑的な微笑みを浮かべながら優雅に立っていた。
 その女性は、死の支配者の関係者。それもかなり上位の存在だろう。
 つい先日、突然現れて二三言葉を交わしたが、実力差が絶望的なまでに離れているのは直ぐに理解出来た。それと、どうやらプラタとは面識があるようだという事も。
 そんな女性――確かノーブルと名乗っていたか――が、背後に立っていた。先程までリャナンシー達の近くに居たというのに、転移でもしたのだろうか? それにしてはそんな気配はしなかったのだが。

「ふむ。相変わらず無口な人達ですね」

 驚きと戸惑いで黙っていると、ノーブルは憮然とした感じの声を出す。

「貴女の質問の意図がよく分からないからです」

 それにプラタが抑揚の乏しい声で応えると、ノーブルはおや? というような表情を僅かに浮かべた。

「美術品――エルフ達が蹂躙される様がですよ。必死で抗っている姿は良い喜劇だとは思いませんか?」

 そう言って優しげな笑みを浮かべるノーブルだが、細められた目の奥から僅かに覗く瞳の光は、ゾッとするほどに冷たい。それを見た瞬間に喉元に刃を突き立てられたような寒気を覚える。

「貴女のおかしな思考など理解出来ませんね。あれは愉しむモノではないでしょう」
「では、どういったモノなのですか? 貴方方も傍観していただけではありませんか。それは愉しむ為でしょう?」
「いえ。これは愉しむ為ではなく、貴女の仰る通りに傍観していただけです」
「・・・ふむ。観測者というやつですか」
「ええ」
「・・・・・・なるほどなるほど。相変わらずですね。私よりも質が悪い」

 ノーブルは笑みの質を嘲笑うようなモノに変えて、それをプラタに向けた。
 しかし、プラタはその笑みを平然と受け止める。

「世界を壊す者よりは、何もしない者の方がマシかと」
「ふふ。神様でも気取りますか? では、聞いてみれば如何でしょうか? 誰に当たる事も出来ず、ただ不幸だ不運だと嘆き憤る事しか出来ない者達に、全ての者から平等に奪い破壊する分かりやすく当たれる相手と、存在は知っていてもそれだけで何もしない相手。どちらがマシかと」
「・・・・・・」
「個人にではなく、全てに破壊を齎す者。他も同じように壊すのです。さぞ有難がられる事でしょう」
「・・・何も無い方が喜ばれるでしょう」
「ふふ。刺激は大事ですよ。それでいて皆が等しく不幸になる。ならばこれで、この世に不幸な者は居なくなりますね」

 優しい笑みに戻ったノーブルだが、その瞳の奥に輝く光は相変わらず寒気がするほどに冷たく、いっそ狂気さえ覚えそうなほどであった。
 それから数秒見詰め合う二人。
 張り詰めたような空気だが、しかし決定的な何かが足りないので、戦闘にまでは発展しないだろう。
 程なくして、先に視線を切ったのは、意外にもノーブルだった。
 プラタから視線を逸らすと、ノーブルはボクの方に目を向ける。ただそれだけで息が苦しくなったような気がする。

「・・・ふむ。それで、そちらはいつまでその玉体に?」
「え?」

 一瞬何を言われたのか分からず、ボクの口からそんな声が漏れた。
 そのボクの反応に、ノーブルは不快げに顔を少し歪める。

「その玉体にいつまで寄生しているつもりなのですか? と訊いているのですよ」

 言い聞かせるように優しげに。しかし底冷えする程に冷たい声音でノーブルが言葉を紡ぐ。

「・・・・・・」

 その言葉の意味をようやく解し、僅かに目を揺らしてどう答えたものかと思案する。どう考えても、兄さんの事を知っている言葉だ。

「・・・ふむ。お答えいただけませんか」

 何処となく蔑むような声音でそう言うと、ノーブルはプラタの方に目線を戻す。
 それからプラタと何か話を始めたようだが、今は思考の波に呑まれてそれどころではない。
 ノーブルは死の支配者の関係者だ。それは確実だろうし、そもそもそれ以外は考えられない。
 強さはボクでは測れないほどに強いのは分かるが、詳しくは不明。それでもプラタよりも強いので、かなりのものだろう。
 そして、何故ボクと兄さんの事を知っているかだが、世界を視ているようなのでそのせいかとも考えたのだが、よくよく考えてみると、死の支配者は兄さんが創造した存在だ。
 創造した存在は、創造者の記憶の一部を継承する。そうでなくとも、創造した時に兄さんから教えられていてもおかしくはない。
 そして、おそらくノーブルは死の支配者が創造しただろう存在なので、その知識を一部継承していてもおかしくはないし、死の支配者に直接教えられている可能性だって在るだろう。
 そう考えれば、ノーブルが兄さんの事を知っていてもおかしくはない。急な事で気が動転してしまっていたが、あれは少々驚きすぎだったな。
 一度落ち着こう。そして、どう答えるべきか考えよう。
 ノーブルとプラタはまだ話をしている。今の内にこの身体について思考する。
 まず、この身体は兄さんの身体だ。それについては承知しているし、兄さんとも話した。
 兄さんは交代はいつでもいいと言っていたが、やはり兄さんに創造された者やその眷属では見解が変わるのだろう。
 死の支配者の状況をボクに当てはめて考えてみれば、死の支配者はフェンやセルパンという事になる。二人もボクの身体を別の誰かが使っていたらいい気はしないだろうから、そういう事だろう。
 被創造者は創造主の知識を一部得るからか、創造主に似る事もままある。そう考えれば、知識だけではなく、感情も引き継いでいる可能性もあるな。
 という事は、ノーブルは死の支配者に似ているのかもしれない。まぁ、死の支配者がボクに向ける目も似たような・・・もっと酷かったような気もするし。
 しかし、そこまで理解すると、色々分かってくるものがある。その中でも一番は、やはり死の支配者がボクに向けていた感情の意味だろう。なるほど、それは嫌悪もするだろうと納得出来てしまった。
 では、ボクはどうしたいのか。いつか身体を返すつもりではいるが、それがいつかはまだ決めていない。
 ノーブル達にとっては、早く返せという想いだろうが、そう簡単な話ではない。いや、単純な話ではあるのか。ボクが決心して新たな肉体を手に入れればいいだけの話なのだから。
 しかしまぁ、今までを捨てて新しい事に挑戦するというのは中々決心がつかない訳で・・・正直、最近はあまり考えていなかったしな。
 それが世界にとっても結構重要な事だったのだから、ため息も吐きたくなるというもの。現在の世界の命運は、死の支配者の手のひらの上に在るのだから。
 とりあえず、新たな身体を手に入れるつもりはあるのだから、その事は伝えておこう。時期については確約出来ないが、それでもその意思が在る事だけは伝えておいた方がいいだろうから。

「おや? やっと決心がつきましたか?」
「!!?」

 そう思ったところで、先程からプラタと会話をしていたノーブルから声を掛けられる。顔をしっかりとこちらに向けて、ボクを視界に捉えているので、たまたまという訳ではないのだろう。

「心が読めるので?」
「まさか。私にそんな事は出来ませんよ。ただ、顔つきがや雰囲気が僅かに変化したので、そう思っただけですよ」

 容易い事です。とでも言いたげにノーブルがそう告げる。そこまで顔に出てたかな? 思わず顔に触れてみたが、今はそんな時ではない。

「それで、答えは如何に?」

 優しく問い掛ける声音と共に、すっと細められる目。
 気に入らない答えであれば直ぐにでも殺されそうだな。なんて内心で苦笑しつつ、口を開く。

「身体を兄さんに返すつもりです」
「ほぅ。では?」

 いつだ? 今か? とでも続きそうな威圧感を受けたような気がしながら、奥歯を噛んで気合いを入れて言葉を続ける。

「しかし、それは今ではない」
「・・・では、いつですか?」

 驚くほど冷たく鋭い声だった。それでいて優しい声に聞こえるのだから不思議な声音だ。
 このノーブルという女性は、表面上は妖艶にも柔和にも見えるのだが、その実恐ろしいまでに冷淡で冷然とした目をしている女性であった。
 それを見ただけで芯から寒気がするのだが、本質はまた別にあるようにも思えた。なにせ、その寒気は逃げたいような隅で縮こまりたいような寒気ではなく、忌避さえ感じるような根源から嫌悪するような何かに思えたから。

「明確な日付までは決めていません。ただ、近いうちには返すつもりです」
「・・・・・・そうですか」

 一瞬。知覚できるかどうかというほどの刹那の間。おそらくそうだと感じたというか、根拠はないが多分その刹那の間をボクは捉えてしまったのだろう。ノーブルが纏う質を変えた、その在るか無いかの瞬間を。
 ただそれだけの話。そう、ただそれだけの話なのだ。連続する時間の極々僅かに混じった異物。本来気にする事もなかったであろうそれを捉えてしまっただけで、ボクは呆気なく死んだのだと思う。
 そう認識したのだが、周囲を見回せばプラタとノーブルの姿。
 場所は森の中で、満ちている光はつい先ほどまでと変わっていない。つまりはあれから時間は経っていないという事。
 どういう事だろうかと、まだ鈍い頭で考えていると。

「ふむ。不憫と言いますか、中途半端と言いますか」

 そんな憐憫の籠ったノーブルの声が届く。

「え?」

 少し顔を俯けて考えていたボクは、その声に顔を上げてノーブルに目を向ける。
 そんなボクに、ノーブルはやれやれとでも言いたげな表情を浮かべると、口を開く。

「実力が無いというのに、半端に知覚出来るというのは可哀想だと思っただけですよ」

 憐れむ視線を受けて、ノーブルが何を言いたいのか理解出来た。つまりは、ノーブルはボクの身に何が起こったのか理解しているという事だろう。
 思うに、刹那の間だけ敵意を剥き出しにしたノーブルを知覚してしまったが為に、その実力差に無意識に脳が死んだと認識してしまったのだろう。
 それだけ差があるというのもあるが、それほどの害意を内包しているのも驚きだ。それに、何故そんな敵意が一瞬とはいえ剥き出しになったのかという事だが・・・。

「・・・・・・」

 ノーブルの言葉に、僅かに視線を逸らす。
 ばつが悪いというのもあるが、今はノーブルを直視したくないというのが大きい。
 おそらくだが、わざとかどうかは分からないものの、ノーブルが敵意を一瞬むき出しにしたのは、ボクの返答が気に食わなかったからだろう。それで一瞬だけ感情が抑えきれなかったという事だと予想している。
 ただそれだけ。瞬間だけ苛立つなんてよくある話だ。しかし、それだけで相手を殺せるような存在がそれをやると恐ろしいものだ。
 内心の怯えを表に出さないように注意しながら、視線をノーブルへと戻す。

「まぁ、知覚出来たのは評価しますし、己の未熟さを恥じるばかりではあるのですが」

 視線を戻したボクへと、ノーブルは軽く肩を竦めて苦笑する。
 そんな姿も上品な感じではあるが、ボクには恐ろしい相手にしか見えない。

「さてさて、望んだ答えではなかったとはいえ、折角答えを頂けたのです。それに有意義な話も出来ましたし、私はそろそろお暇すると致しましょう」

 薄く笑みを浮かべると、ノーブルは軽くお辞儀をしてその場から消える。
 ノーブルが消えて少ししてから息を吐く。それが思ったよりも安堵の色が強い事に少し驚く。
 静寂が辺りを支配する森の中で、少しボーっと空を見上げる。それだけで徐々に心に平穏が戻ってくるのが判った。
 暫くそうしていると、気を取り直してリャナンシー達の方に眼を向ける。
 眼を向けた先では、リャナンシー達が撤退しているところであった。
 死の支配者側の敵は、少し前に負った大怪我がほとんど回復している。あれから更に戦闘が続いていたようで、真新しい傷だらけではあるのだが、魔力の動きから徐々にその傷も塞がっているのが判った。
 その回復力は驚きだが、まだ許容範囲内だろう。それでもリャナンシー達には脅威だったようで、数を減らしながら集落の方へと退いている。誰も彼も傷だらけで疲弊しているようだ。

「・・・エルフも滅亡かな?」

 その様子に、そう思う。集落に退いたところで、勝てるとは思えない。出来て逃げる事だけだろう。

「その可能性は高いでしょう。しかし、本当に滅ぼすつもりがあればですが」
「滅ぼす気があれば、か」

 プラタの言葉に、それはそうだと頷く。
 死の支配者が相手を亡ぼそうと考えているのであれば、あんなの一体寄越すだけで済むはずがない。であれば、目的は何だろう? もっとも、実際は一体でエルフは滅亡しそうだが。
 相手の見た目は中々に醜悪。一度肉眼で確認したが、ひたすらに気味が悪いというのが印象的だった。
 強さの方は中々だが、対処出来ないほどではない。
 自己治癒能力の高さは少々厄介だとは思うが、まだ対処可能な治癒速度だし、そもそも一気に片を付けてしまえば問題ないので、厄介だとは思うが脅威というほどではなかった。
 それはリャナンシー達が戦闘しているところを観察しても変わらない。強さとしては、魔族の将程度だろう。自己治癒能力を加味すれば、厄介さはもう少し上かもしれないが、死の支配者の部下としては結構弱い。そう思えてしまう方が異常なのだろうが。
 なにせ魔族の将は、世界的に見れば上位の存在のはずなのだから。
 それだけ死の支配者の強さがおかしいのだろうが、先程のノーブルはまた別格としても、ボクが会った死の支配者の関係者は、どれもおかしな強さを有していたからな。むしろボクでも勝てる相手も居る事に少し驚いたほどなのだから。
 まあとにかく、そんな相手だ。以前会った時よりもリャナンシーはかなり強くなったようだが、それでも届いていない。
 そういえば、そんなリャナンシーの様子に、プラタが何やら考えるような素振りをみせていたが、何かあったのかな? 必要があれば教えてくれるだろうから、今は気にする必要もないだろうが。
 それにしても、相変わらずこちらのエルフは弱いな。話にしか聞いていないが、南の森のエルフであれば、あれぐらいは倒せそうだが・・・あれ? 南のエルフは単独ではそんな強くはないんだったっけ? それでも集団で森の中ならドラゴンと戦える可能性が在るぐらいだから、結局負ける事はない訳か。ここのエルフは得意な森の中で負けた訳だけれども。
 そんな事を考えながら、観察していく。
 リャナンシーと相手との距離はみるみるうちに離れていく。元々死の支配者側の敵は足が遅いからな。それに比べてエルフ達は得意な森の中での移動なので、集団でもそれなりに速い。
 リャナンシー達が集落へと撤退している間に、相手の傷はほぼ塞がってしまった。やはりあの治癒能力の高さは凄いな。どこまで回復できるのか試してみたくなる。
 ふとそんな考えが頭を過ったものの、こちらから手を出すつもりはない。それにリャナンシー達との戦いの結果のおかげで、少しは情報が収集出来たからな。これで満足するとしよう。
 さて、リャナンシー達がいくら移動が速いといっても、目指している集落まではまだまだ距離があるので、到着するにもそれなりに時間が掛かるだろう。それまで暇になったので、さて何をしようか。

「この戦いはどうなるのかね?」

 考えても特に思い浮かばなかったので、先ほどと似たようなことをプラタに問い掛けてみた。

「今の流れのままに考えるのでしたら、エルフの滅亡でしょう。しかし、死の支配者の思惑が何かしら在ると考えましたら、滅亡まではいかないかと。ただしその場合でも、長期に見ましたらエルフの滅亡は不可避でしょうが」
「まぁ、また数が減ったからね。戦士だけで見ればもう千も居ないんじゃない?」
「その半分も居ないかと」
「・・・そんなに、か」

 エルフは人間よりも出生率が低い。そこまで大きく違う訳ではないが、それでも産まれてくる子どもの数や成長速度は人間と大差ない。
 そして大まかな試算だが、現状のエルフは集落全体で千は確実に超えていると思う。だが、それもこれからもう少し数が減る事になりそうなので、今回の件で千を割るかもしれない。

「南のエルフと合流出来ればまだ存続するのかもしれないけれど、それは無理だよね?」
「はい。種としては同じではありますが、こちらと南ではもはや別物と考えた方がよいかと。それに同じエルフだとしましても、南のエルフは他の地のエルフを同族とは考えていませんから」
「なるほど。まあ、そこは分かるような部分はあるけれど」

 国が違う地域が違うというだけで外の者と思うのは理解出来る。属する集団の外から来ているのだからそう思うのもおかしくはない。それに、南のエルフは暗い森の中でしか本領が発揮出来ないのだから、こんな明るい森の中で生活しているエルフと気が合うとも思えないしな。

「後は死の支配者の思惑次第か。ノーブルなんて存在を派遣しているぐらいだから、よほどの事なんだろうけれど」

 強さ的に側近ではないかと睨んでいる存在がわざわざこの地に居るのだから、これは何かしらの重要な事なのだろう。そう思ったのだが。

「いえ。彼女が居るのは別件のついでだそうです」
「え、そうなの?」
「はい。先ほどそのような話を致しました」
「へ、へぇ」

 ボクが考え込んでいた時に二人でそんな話をしていたのか。

「じゃあ、ノーブルが居たのは偶然?」
「そのように伺っております」
「なるほど。それで、その別件というのは?」
「南のエルフと落とし子との戦いの監視らしいです」
「ああ、あの直ぐに終わった・・・何であんなのにわざわざノーブルが?」

 ナン大公国が南の森へと侵攻した戦いだが、落とし子達が関わっていたとはいえ、大したものではなかった。それに事前に落とし子達には監視をつけていたはずなので、わざわざノーブルまで派遣する必要はないはずだが。

「その辺りは不明です」
「そっか。しかし、そこから流れてきたにしては遅いような気がするんだけれど?」

 南の森と平原の境界付近で勃発した戦いだが、それが終結してもう二ヵ月以上が経過している・・・ああ、もう三ヵ月以上になるのか? ずっと森の中に居ると時間の感覚がおかしくなるな。
 とにかく、それだけ経過したのだ。終戦後に色々とする事があったとしても、行動が遅すぎる気がするのだが。

「申し訳ありません。その辺りも不明で御座います」

 そう言って頭を下げるプラタに、慌てて気になっただけだから気にしないでと伝えておく。
 しかし、死の支配者の勢力については分からないので何とも言えないが、もしかして人手不足なのだろうか? それにしては落とし子達の監視に二人も派遣しているから分からないな。
 それでいての三人目なのだから、よほど落とし子達を警戒しているという事か。
 そもそも落とし子が何か分かっていないから何とも言えないが、死の支配者ほどの存在がそこまで警戒が必要な相手ね。

「ま、何にせよ、今回のエルフの襲撃とノーブルがここに居るのが別件だというのは分かった。でも、エルフを攻撃しているあれは死の支配者側の者だろうし、じゃあこれは何の襲撃なのだろうか?」

 動向を観察しながら、疑問に思う。以前はこの周辺全土に襲撃を仕掛けていたが、今回はここのエルフだけ。何かしら怒りを買うような事をしたのか、はたまたエルフは本命ではなく通り道なだけとか。

「今までを考えますればただの余興、もしくは暇つぶしでは?」
「まぁ、その可能性も在るのか。でも、世界に宣戦布告した後でね・・・うーむ」

 考えてみるも、分からない。ここのエルフが亡びたぐらいでは大して世界に影響はないのだから、プラタの言が正しいような気もするが、実際はどうなんだろうな。
 まぁ、いいか。引き続き視ていれば何か分かるかもしれないし。

しおり