scene:07 明星の誓い
温かい雨が
仲村マリナはそう感じて、その瞳を開いた。
しかし視界に広がるのは雨雲ではなく、少し癖のある銀髪を垂らした少女の泣き顔だった。夜が明けるにはまだ遠い朝闇の中で、何か大切なものでも
思わずその涙を拭おうとして、マリナは自身の腕が無いことを思い出した。
仕方なく、マリナは主人の名を呼ぶことにする。
「エリザ……」
「マリナさん!?」
エリザは名を呼ばれて、驚いたように目を見開いた。どうやらマリナが目を開けた事に気づいていなかったらしい。涙で視界が
途端、エリザは胸から上だけしかない
「良かった……、良かったぁ……」
「あぁ」
エリザの肩に顎を乗せる形となったマリナは、頭だけを傾けてエリザの
どうやらだいぶ心配させてしまったらしい。
「わりぃ……ちょっと失敗した」
「――いいの。こうして戻ってきてくれたんだから」
壊れた人形を抱きしめて泣きじゃくり、
今、マリナを抱きしめているのは、ただの少女だ。
苦笑して、マリナはエリザへ問う。
「いいのか? 領民が見てるぞ」
「いいのよ、そんなの。……今は、いいの」
そう、エリザが
――しかし、マリナにはよく事情が飲み込めなかった。
どうしてエリザベートという少女はこれほど泣いているのだろう。自分がリチャードを殺しきれなかったのは確かにミスだし、
これではまるで、オレを心配していたような――
そこで気づく。
「なるほど、
「――?」
マリナが発した言葉に、エリザが不思議そうな声を漏らす。
何をとぼけているのだろう、とマリナは眉をひそめる。少し考えて『もしかしたら
ならば仕方ない。わざわざ指摘するような事でもないが、主人の功績を
そう考えて、マリナはエリザが泣いている理由を指摘する。
「こうして使用人を心配する姿を見せることで、領民に『心優しい領主』という印象を与えて信用を得るんだろう? ――
「……え?」
「
「…………」
そう言うと、マリナを抱きしめている腕がフルフルと震え始めた。どうやら
そうマリナが苦笑していると、ふとエリザが口を開いた。
「マリナさんの――」
「ん?」
「バカぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁッ!!!!!!!!」
エリザの叫び声と共に、マリナの身体は思い切り泥交じりの地面に
思わずマリナは「ぐは、」と痛みに
よく分からないが、何かに怒っているらしい。
「マリナさん、
どうしてそこまで――、そこまで自分を――!」
「ま、待てエリザ。何をそんなに怒って」
と、
「おいおい」
横合いから第三者の声がかけられた。
「
そう苦笑しているのは、羊飼いの格好をした魔導士――ダリウスだった。
羊飼いの杖で肩を
途端、エリザはそっぽを向いて口を閉ざしてしまった。恥ずかしい所を見られたが逃げるのもそれはそれで恥ずかしい。そんな感じだ。ダリウスはエリザに声をかけたようだったが、エリザは完全に無視をする構えである。
これでは
マリナは慌てて表情を引き締めて、ダリウスへ声をかける。
「ダリウス様? いつこちらへ?」
「……この状況で
「メイドですので」
「ははっ――そうかい」
マリナの答えが、なんらかの琴線に触れたらしく、ダリウスは小さく笑う。
それから、隣で
「ま、公女さんに感謝するんだな。お前、あと少しで本当に死んでたんだぞ?」
「――そうなのですか?」
だが「意外と甘いな、あんた」とダリウスは苦笑する。
「言っとくが、
「はあ」よく分からないが、幽霊が成仏するようなものだろうか。「なら、
その問いに、ダリウスは
「蓄魔石は無事だったから、そこから公女さんの
――ま、それをお膳立てしたのは俺だからな。俺にも感謝しとけ」
「左様ですか、ありがとうございます」
「テキトーだな、おい」
どうやら、再びエリザに命を助けられていたらしい。
怒っている理由はよく
そっぽを向いているエリザへと、エリザは顔を向ける。
「エリザ――ありがとう」
「……いいです。生きて、帰ってきてくれたから」
そっぽを向いたままだったが、その声は元の優しいものだった。
「だけどよ。本当、奇跡だと思うぜ、実際」
地面に転がったままのマリナを見下ろして、ダリウスが笑う。
「普通はあれだけバラバラにされたら、蓄魔石が残っていようが、根幹魔導式が無事だろうが、メイドさんの存在を定義するあらゆる要素が欠け落ちて、精神や意識を形成できないはずなんだ。
それでも目を覚ましたって事は――――よほど
誰かさんの
そこまで言って、ダリウスはそっぽを向いて
「だからな、公女さん。そろそろ許してやれよ」
「……そうですね」
エリザに抱きかかえられたマリナは、ようやく周囲の状況を見ることができた。
雷に焼かれた地面、あちこちにばら
と、マリナはそこに
マリナとエリザが倒した、騎士の姿だ。
「リチャードは――?」
「生きてます」
そのエリザの答えに、マリナは思わず「
だが隣に立つダリウスが「いや本当だ」と答えた。
「騎士の生命力は脳髄が少し欠けたくらいじゃ死なねえよ。今は城の地下室に閉じ込めてある。――ま、
言って、ダリウスは懐からじゃらじゃらと首飾りやら腕輪やらを取り出した。恐らくそれがリチャードが身につけていた魔導器具というやつなのだろう。
「こいつは協力した報酬として
その口調は、どこか話を切り上げようとする意図が感じられた。
つまり、もうここを去るのだろう。
マリナは首を動かし、ダリウスへと顔を向ける。
「これからどちらへ?」
「そんなこと、貴族様とそのメイドには言えねえよ。俺はこれでも『憂国士族団』の一人なんでね。貴族は敵なんだよ」
そう言うダリウスの顔は、憎たらしい言葉とは対照的に笑っていた。
「んじゃまあ、行くわ。仲間が待ってるしな」
魔杖を軽く振って、ダリウスは魔導式を展開させる。
そのまま上昇し――「ああ、そうだ一つだけ」と、何かを思い出したようにマリナ
「
――じゃあな、バカ娘ども!」
言って、今度こそダリウスは飛び去ってしまう。朝陽が昇る前の暗い空へと、
それを待っていたかのように――ザリ、と。
背後から近づく足音があった。
「公女様」
振り返ると、そこに居たのはシュヴァルツァーだった。その後ろにはエンゲルスを含めた商会職員
「ちょっくら町に行ってくるわ」
「今から、ですか?」
エリザは眉をひそめた。夜が明けるまでにはまだ少し時間がある。こんな朝早くから何をしに行こうと言うのか。
シュヴァルツァーは「いやまあ」と、頭をポリポリと
「……知り合いをあんまり
「そう……ですね。城で受け入れられるよう、準備しておきます」
「助かる。カヴォスが残って色々やってるから、手伝ってやってくれ」
そう笑って、シュヴァルツァーはエンゲルスや他の商会職員を連れて、町へと降りていった。
ふと、周囲を見渡せば他にも町へと降りていく人が何人もいた。その数は多くは無い。城内に残っている領民も沢山いる。だが、こうして町へ降りていくからには、恐らく彼らの身内に逃げ遅れた者がいるのだろう。【断罪式】に巻き込まれて生き残れたとは思えないが、それでも諦めきれないのだ。
「マリナさん」
彼らの姿を見送るエリザの横顔は、悲しみに
「どうした?」
「わたし、やっぱりあんな顔は見たくないです。もう二度と、あんな辛い思いを、誰にもして欲しくない」
「…………」
「でも、わからないんです。どうしたらいいのか」
エリザは遠く、【断罪式】によって破壊された町を見ている。
「今までは領地を取り戻せば、良い領主になればいいと思っていました。
――けど、それだけじゃ足りない。全然足りないんですよね。
わたしは、これからどうしたら――――」
沈黙が流れた。
エリザの願いとは『万人の幸せ』だ。それを見ることがエリザベートという少女の欲望であり、自分自身の手でそれを成すのが喜びだという。
マリナは思考を巡らし――そして、思いついた事を口にする。
「じゃあ、世界でも征服するか?」
「え?」
「誰にも悲しんで欲しくないんだろ?
言ってたじゃねえか。人の笑顔を見るのが好きだって。
不幸になりたいと
それをするには世界を征服して、片っ端から幸せにしてくしか無いんじゃね?」
「本気――ですか?」
「いや、冗談だ」
「……ちょっと、マリナさん?」
「けどよ、やるとしたらそれ位のことを考えなくちゃなんねえだろ」
エリザの言っている事は、それだけ大それたことなのだ。不可能と言ってもいい。馬鹿げたこと。普段のマリナなら、一笑に付すところだ。
だが、今はその『馬鹿げたこと』を真面目に考えても良い。
マリナはその理由を説明する。
「エリザ――オレの居た世界では、エリザの言うような事はまず不可能だった。人間がお互いに理解し合うなんて不可能だし、尊重するだけでも難しい。別に悪いことばかりじゃねえし、たまには良い事もあったけどよ。……そもそも個人の幸せは一人一人違うからな、いつかは
思い起こされるのは、かつての世界の記憶だ。
市民ゲリラとして多くの兵士を殺し、自分たちが戦い続ける
けれどそれらは、どこか遠くの人間の犠牲で成り立っている。当然のことだ。
――しかし、
「けどさ、この世界は違うかもしれねえだろ?」
ここは、あの『ニッポン』ではない。
「この世界にはエリザがいる。
オレもいる。
本当なら町の人間が皆殺しだったところを、全員じゃねえけど半分以上は助けた。魔法を使う
そこから先を口にするべきか、マリナは少しだけ悩む。
それは夢であり、希望であり、望みだった。
そうであれば良いという願望だ。なんの根拠も無い。仲村マリナという少女は、そういった希望的観測を嫌い、ただ現実を積み重ねることを良しとしてきた人間だった。
出来もしない事を口にして、変に期待させるのはマリナの主義に合わない。
――けどまあ、たまにはイイか。
この
ただの願望を、事実のように口にしたい時もある。
「ひょっとすると、
目に映る全ての人間を幸せにする方法を見つける事だって、
そんな
――オレと、お前なら」
言ってマリナが見上げると、そこには目を丸くしたエリザの顔があった。
そして、
「マリナさん」
「ん?」
「
まるで夜明けを告げる
エリザは抱きかかえるマリナを見下ろして、そう笑った。
マリナもつられて笑う。
「明星? 妙な言い回しだな」
「その
「なるほど」
「――見て、マリナさん」
エリザが顔を上げ、遠くへと視線を飛ばした。
「明星が見える……もうすぐ夜が明けるわ」
言われて、マリナも東の空へと視線を向ける。
見ればガルバディア山脈の向こうが白み始めており、その隅にポツンと輝く星があった。いわゆる『明けの
「――?」
ふと、自分自身の思考に違和感を覚えた。
だが不思議なことなど何もない。太陽が東の空から昇ろうとしており、反対側の空では月が沈みゆこうとしている。明星――つまり金星は太陽の近くに現れるものだから、明け方に見えるのなら東の空にあるのが正しい。
そう、いつもの朝である。
――
「どういう、ことだ?」
「マリナさん?」
マリナの口から漏れた言葉に、エリザが不思議そうな声を返す。
だが、マリナにはエリザの言葉に応える余裕はなかった。
どういうことだ。
ここは
もちろん人間が暮らしている以上、太陽と月があるのはおかしくない。というかどんな世界だろうと太陽が無ければ人間は生きていけないのだから、人間がいる以上は太陽もあるのだろう。衛星たる月があっても、それは別に構わない。この世界が惑星なのであれば、太陽系と同じように他にも惑星があっても良いだろう。
だが――その形状や衛星軌道まで同じというのは、果たしてあり得るのだろうか?
「エリザ、この世界は――」
そう問いかけようとしたマリナは、急に周囲が暗くなったことに気づいた。
それが地面に落ちた影だと気づいて、マリナとエリザは空を見上げる。
そこにあったのは、山のように巨大な鳥だった。
西側の空から現れた巨鳥が、二人に影を落としている。
だが、よく見れば朝陽を受けて輝くその身体は
つまり生き物ではない。
――人工物。
「――シュラコシア、」
その声はエリザのものだった。
つられてマリナは主人の顔を見やる。
エリザの視線は巨鳥へと
どうやらエリザはあれが何なのか知っているらしい。
エリザが巨鳥の影を見上げて
「シュラクシアーナの航天船が、どうして」
【第4話へつづく】