第6話
「
「わが祖、
前田慶次郎
若い頃から弓馬はもとより武芸十八般に精通し、数多くの戦場でその名をはせた
赤や金の羽織はかまに、虎の皮や孔雀の羽根で飾りたてた奇抜な出で立ちで京の大路を
派手好きな太閤秀吉からも「むこう
その慶次郎が合戦にて無数の首級をあげた得物が、柄を
山形鶴岡の錦の生家は、その慶次郎の子孫であり、皆朱槍は「伝家の宝刀」ならぬ「伝家の宝槍」と三百年代々伝わってきたものである。
「おらおらおらッ!」
その皆朱槍を小枝を扱うがごとく、軽々と頭の上で車輪のように振りまわし、風を巻き起こす––––
「くらえッ!」
生み出した旋風を槍身にからませるように、錦は目にも止まらぬ刺突を栄子に繰り出す。
「だから甘いってんだよ、かぶきもん!」
五十余の合戦にいどみながら、生涯一度もその身に傷を負うことがなかった豪傑で、神がかり的ないくさ働きに織田信長、豊臣秀吉をはじめ、敵であった武田信玄にも賞賛された。
その彼が手にしていた一尺四寸の
穂先に止まったとんぼが、
この蜻蛉切、同じものが二本あり、内一本は忠勝晩年、体力の衰えのため思うに振るえないからと、その柄を三尺ほどつめた。残りの一本を、
錦が突き出してきた皆朱槍の切っ先を、首を
槍の長さは通常一丈五尺(4.5メートル)と言われているが、錦のにぎる皆朱槍も、栄子の振るう蜻蛉切も、二丈(6メートル)をゆうに超えていた。
「「うりゃゃゃっ!」」
お互いに、その長槍を繰り出し––––そして、はじき返す。火花が弾け、金属の打ち合う音が響く。