4
午後8時─。
「あ──、今日はこんなもんかね」
窓の外を見ながら、春香が低い声で呻いた。
「うーん、人歩いてないしね。さっき帰ったお客さんで終わる可能性もあり得る」
「ここで途絶えたら、2組よ?計4人!こりゃあ潰れるのも時間の問題か?」
「ヤメテくれっ!まあ、こんな日もあるでしょう・・・」
「あんたが今考えてる事、当ててやろうか」
「なに?」
「そういえば、昨日も暇だったような?」
「・・・確かに」
春香はレジカウンターに寄っ掛かり、溜め息をついた。
「最近暇なの多くない?まあ、周りに新しい店がオープンしてるってのもあるけど、ウチの店もちょっと考えないとね」
「考えるとは?」
「期間限定メニューをもっと増やすとか、平日にハッピーアワー設けるとかさぁ」
「あー、時間帯で安く提供するってことね」
「あたしらだって、それ狙って行ったこと何度もあるじゃない?酒飲みはそーゆうのを目掛けて行くのよ」
「まあねぇ・・・そういえば、限定メニューもそろそろ変わる頃じゃない?」
春香が厨房にいる店長をチラリと見た。
「変わるって言っても、毎年同じ物の繰り返しじゃあねぇ・・・捻りが足りないわ。ヤル気あんのかしらあの人」
「見ればわかるよね」
店長はカウンターに肘をつき、真面目な顔で携帯と睨めっこしている。あの顔で携帯を横向きに持っている時は、決まってゲームだ。戦争ゲームだか何だか知らないが、課金と後悔の繰り返しを、数年見守っている。
わたしたちの視線に気づいた店長がこちらを見た。
「なに?どーしたの?一緒にやる気になった?」
一緒にやろうと誘われても数年。わたしと春香は、道連れにはならないと心に決めている。
「てんちょー、メッチャ暇なんですけど、どーするんですかぁー」
「え?どーするって?どーしようもないじゃん」
「最近、客足が遠のいてる気がするんですけど、何か対策考えません?」
「たとえば?」
春香の言葉を本気で聞いていないのは、スマホを忙しなくタップする手でわかる。
「メニュー改善とか?」
「あーダメダメ、そんなのしたって無理。来ない時は来ないから。大丈夫、そのうち忙しくなるって」
あえて春香の顔を見ないのは、どんな顔をしているかわかるから。