バナー画像 お気に入り登録 応援する

文字の大きさ

牧野成貞の苦悩

 将軍綱吉が密かに足を運んだのは、吉保の屋敷だけではなかった。吉保同様に側近中の側近、側用人で牧野成貞の屋敷にも密かに足を運んだ。成貞は吉保より十二歳年長にして、初老の域に達した老練な政治家だった。
 吉保の時と同様、将軍の来訪は数カ月前から知らされていた。そのため成貞もまた屋敷の大改装を行う。
 当日はあいにくと小雨の日だった。綱吉は数名の家臣と小姓、それに太刀持ちなどと共に、あまり派手でない衣装で姿を現す。将軍一行は屋敷の中へ案内され、渡り廊下を通る。そして、この時のために新たに新築された離れ家に通された。
 この建物は座敷と控えの間の二間しかない。将軍が上座につき、しかるべき儀式がおこなれた。そして妻のお久里、長女のお安他三人の娘、お安の婿の成時などが将軍に拝謁する。
 新たに設けられた離れ家は地味ではあるが、そこから一望できる庭には、趣向が凝らされていた。巻き上げられた簾の向こうには竹が群生しており、それがどこまでも続いているかのような錯覚さえおこさせた。特にこの日は小雨であるがため、竹林がなんともいえぬ風情をかもしだしていた。
 やはり吉保の時と同様に、綱吉による儒学の講義が行われ、その後は成貞の三人の娘たちが、琴や笛などにあわせて舞を披露した。さらに成貞は、この日のために将軍の夜伽の相手の女までも数名用意していた。しかし、綱吉が選んだのはそのいずれでもなかった。
「お久里そなたは残れ。他の者はさがってよいぞ」
 その場にいた誰しもが、思わぬ成り行きにしばし沈黙した。成貞の妻お久里の動揺はもちろんであるが、成貞自身もまた、あまりのことに困惑した。
 お久里は、かって綱吉の母桂昌院に侍女として仕えていた。綱吉の脳裏にそのおりのお久里のことが、まだ心に残っていた。とはいえ、お久里はすでに四十半ばである。
「恐れながら、我が妻はこの通り容色も衰えた身なれば、上様の相手をつとめるにはちと不足かと……」
 成貞は薄ら笑いを浮かべてはいるが、目は笑っていない。しかしこういう時の将軍は執拗だった。
「成貞そなたの忠義は、この綱吉よう存じておる。じき、そなたには新たな領地の加増も検討しているところじゃ。わかっておろうな成貞」
 新たな領地と妻を引き換えにせよというのである。ついに成貞は引き下がるより他なかった。
 やがて成貞と三人の娘、それに娘婿の成時等がかたずを飲んで事態を見守る中、障子の向こうから、あきらかに尋常ではないお久里の声が聞こえてくる。成貞はじっと拳を握りしめて、この屈辱に耐えるより他なかった。 

 
 この「御成り」から数日後のことであった。江戸城中奥・休息の間にて、この日の将軍は奥泊まりするわけでもなしに、秋の涼しい夜をあかしていた。
 ところが丑の刻(午前三時)ほどのことである。将軍は己しかいないはずの寝所で、何者かの気配を感じて目を覚ました。
「気のせいか?」
 将軍は再び寝床につこうとした。その時将軍は、ある異変に気付いた。将軍の寝所の襖には、鶴や亀などの縁起物が描かれている。さらに恐らく、王朝時代の美しい女の姿なども描かれていた。ところが、先刻まで目を閉じていたはずの障子に描かれた女が、いつの間にか目を見開いていて、将軍の方を見ていたのである。
「誰かおらぬか!」
 将軍は叫んだが、普段ならすぐに姿を現すはずの小姓が、この日は一人も姿を現さない。
「お呼びでございますか?」
 背後から明らかに女の声がした。しかし、ここに女がいるはずがなかった。将軍はいよいよ得体の知れない恐怖にかられた。その時だった、突如として何者かが将軍の口をふさいだ。
「無礼者!」
 叫ぼうにもすごい力である。声もほとんどでなかった。女は十二単をまとっていた。何故ここにいるのか? 将軍に寝所には、他の何人も立ち入りできぬはずである。
「許せよ! わらわが復讐をとげるため、どうしてもそなたの力を貸してほしい」
 将軍は呼吸ができず、意識が遠のいていく。そして、由希がまだ生きていた時代らしき世界へと誘われた。

しおり