2.聖女
物心ついた頃にはもう、聖堂で修業をさせられていた。
生まれつき高い資質を持つ私は、人生の選択肢を与えられることもなく、“聖女”となるべく育てられた。
聖女とは教団の顔。教団の
それに相応しくあるようにと、所作のひとつに至るまで厳しく躾けられ、完璧に洗練された立ち居振る舞いを叩き込まれた。
誰もが黙って
神に選ばれたとしか言いようのない高い神力、磨き抜かれた美貌、気品に満ちた言動……これらが合わさることにより、神の奇跡を体現する“聖女”という存在は
皆は知らないだろう。
私という存在が、どれほどの努力と
持って生まれた神力は本物でも、その他の部分は人為的な造り物だ。
私には“自分”というものがほとんど無い。
自分の頭で考えているつもりでも、出てくるものはほとんどが、周りから押しつけられ叩き込まれた“理想の聖女”の言動ばかり。
時々、こんな“私”はひどく不自然で、
皆、私を神そのもののように
私と他者との間にはいつも、乗り越えられない壁がある。
けれどそれがあまりにも当たり前過ぎて、私はそれが寂しいということにさえ気づけずにいた。
聖女として生き、聖女として死す。
けれど、そんな私にもたったひとつだけ希望があった。
それは、聖職者の知識のひとつとして教えられた、勇者の伝承。
かつて悪を倒した勇者と、それを支えた仲間たち――その仲間の中にあって、後に勇者の伴侶となった聖女の物語だ。
教団という狭い場所を飛び出し、広い世界を自分の足で駆け巡り……やがては雄々しき勇者と結ばれ、幸せに暮らす――そんな可能性も私にはあるのだと、初めて自分の未来に希望を抱くことができた。
――思えばそれは、世界の災いを望むことでもあり、聖女としてあまりにも
そうして実際に悪が芽吹き、勇者が現れたと聞いた時、私は迷うことなく旅立ちを決めた。
皆、聖女としての使命感からだと、命を
最初に彼に会った時には、ただただ感動した。
彼の言葉全てを真に受け、その一挙手一投足に感銘を受け「何と立派な人格者なのだろう」とさえ思っていた。
けれど、一緒に過ごしていくうちに、だんだんと彼の素の姿が見えるようになってきた。
――彼は決して、私の憧れた“絵に描いたような勇者様”ではない。
初めのうちは正直に言って、失望しかけたし、幻滅もしかけた。
けれど……それでも彼と行動を共にするうち、気づいた。
間違っていたのは、私の方だ。
あんな、伝承に語られるような完全無欠の英雄など、現実に存在するはずもなかったのに……。
辛いことを自ら進んでやろうとはしないし、命を惜しむし、面倒事も避けたがる。
なのに……どう考えても今この時代で一番の厄介事であろう“勇者の使命”からは、決して降りようとしない。
嫌がって、苦しんで……それでも結局、いつも逃げずに立ち向かってしまう。
逃げられないから仕方がない、と彼は言う。
だけど、それでも逃げる人間は逃げるというのに……彼はいつもギリギリで、踏み留まる方を選ぶのだ。
私は今では彼のことを、別の意味で尊敬している。
伝説の勇者としてではなく、ひとりの人間として。
その成長をそばで見守り、支えたいと思う。
……言ったらつけ上がらせそうなので、本人には言っていないけれど……。
今日も彼は冒険へ出るのを嫌がり、ベッドの中でグズグズしている。
少し可哀想な気もするが、彼には勇者としての使命を果たしてもらわなければ。
世界を救った勇者であれば、聖女がその役目を降り、ただの花嫁となることも許される――そんな未来を、時々ぼんやりと考える。
……相手がこの勇者で本当に良いのかとは、正直少し悩むのだけれど……。
とにかく、全ては世界を救ってからだ。
本当は怖がりで臆病で面倒くさがりなのに、肝心なところで逃げられない私の勇者様……。
彼がうっかり命を落としてしまわないように、今日も私が、しっかりと守らなくては。