第十九話「高貴なる友」
その後、ジャックは席を探すことにした。
教室には木製の机がひな壇状にずらりと並んでいる。
だが、席の指定は特にないらしい。
ということで、ジャックは窓側の一番後ろに座った。
あまり目立ちたくない彼にとって、ここが最高の位置なのだ。
その隣にはミシェルが座る。
「はぁ、ハンナちゃん可愛いなぁ……」
ミシェルは頬杖をついて、うっとりしていた。
これが恋の病というものなのか。
とその時、ジャックの前の席に一人の青年がやって来た。
ダークブラウンの髪で、ぽっちゃりとした体型をしている。
黒い太縁のメガネが特徴的だ。
「ここに座ってもよろしいかな?」
「ええ、どうぞ」
「では失礼するとしよう」
彼はそう言うと、どっしりと腰を下ろした。
そして、ジャックの方を振り返る。
「我こそは高貴なる者、アテコ・ベイカーである」
「こ、高貴?」
「いかにも。我は古くから宮廷に仕える上級貴族、ベイカー家の五男である。故に、高貴なる者なのだ」
「は、はぁ……」
「して、そなたの名は何と申す?」
「ジャック・ハリソンといいます。以後、お見知りおきを」
「そうか、ジャックと申すのか。これからよろしく頼むぞ」
「ええ、こちらこそ」
というわけで、ジャックに新たな友達ができたわけだが。
なんだか癖の強そうな人だ。
(ベイカー家……。聞いたことないけど、宮廷に仕えるってことはよほどの権力者なんだろうな。これは敵に回さない方がよさそうだ)
そんなことを考えていると、アテコがミシェルに話しかけた。
「そういえば、そなたの名をまだ聞いてなかったな。何と申す?」
「はぁ、ハンナちゃん……」
「ん? ハンナと申すのか」
「あー違います違います! この人はミシェル・スミスさんです!」
と、慌てて割って入るジャック。
危うくとんでもない誤解が生まれるところだった。
「ほう、ミシェルと申すのか。して、なぜ違う名を申したのだ?」
「彼は恋の病に侵されておりまして……」
「恋の病? よく分からぬが、つまりは病ということか」
「え、ええ、まぁ……」
「それは大変だ。早く治さねばな」
アテコは心配そうな顔でミシェルを見ていた。
なんとか誤魔化せたが、勘弁してほしいものである。
「もしもしミシェルさん。そろそろ戻ってきてもらえます?」
その呼びかけに、ミシェルはうっとりしたままだった。
ジャックは肩をすくめて溜め息をついた。
こうなれば、奥の手を使うしかない。
「いつまでもそんな調子でいると、他の男にハンナさんを取られてしまいますよ」
「ハッ!」
ジャックの一言により、ミシェルの意識がようやく戻ってきた。
ちょうどその時、チャイムが鳴った。
ざわついていた教室が静まり返り、緊張感が走る。
すると、教室の扉が開いた。
そこから入ってきたのは、黒いローブを纏った女だった。
銀髪の頭で、見るからに厳しそうな面構えをしている。
彼女はハイヒールの音を響かせ、教壇に立った。
「このクラスの担任となった、キャサリン・フレッチャーだ。お前たちは、誇り高き我が学院の門を潜った選ばれし者たちである。そのことを常に心掛け、学院の名に恥じぬよう努めるように。……では早速だが、お前たちの実力を測らせてもらうとしよう。校庭に移動するので、ついてくるように」
キャサリンはそう言うと、教室の外へ向かった。
クラスメイトたちは席から立ち上がり、その後に続く。
そんな中、ジャックは不安げな様子でいた。
「実力を測るって何をさせられるのでしょう……」
「さぁな。とにかく俺らも行こうぜ」
ミシェルはあまり気にしてないらしく、足取りも軽かった。
自分の実力に自信があるのだろうか。
そんな彼に、ジャックもしぶしぶついていった。
校庭に着くと、キャサリンによる説明が始まった。
「さて、全員集まったな。お前たちにはこれから魔術狙撃を実施してもらう。ルールは簡単だ。あそこにある人形を魔術で撃ち抜く。どんな魔術を使っても構わない」
たしかにそこには、人形が置かれていた。
だが、なかなか距離がある。
ここから魔術で撃ち抜くとなると、それなりの魔力が必要だ。
とはいえ、今のジャックにはディメオがあった。
(よし、これならなんとか行けそうだな)
ジャックはホッと胸をなでおろした。
とその時、キャサリンから思わぬことを告げられた。
「ただし、魔導具を使うことは禁止とする」
「……え?」
まさかの事態に、ジャックは動揺を隠せずにいた。
あの距離の人形をディメオなしで撃ち抜かなければならないのだ。
当然、ジャックにそんな魔力はない。
(ど、どういうことなんだ!?)
すると、キャサリンが話を進める。
「我が学院の生徒であれば、魔導具などに頼らずとも容易く成し遂げられるはずだ。お前たちがここにいるに相応しい人間なのか、とくと見させてもらうぞ」
つまり、ここで失敗すれば学院に居場所はないということなのだろうか。
ジャックは不安と焦りに駆られていった。