-
敬語キャラは好きだ。根っから丁寧な性格だったり、丁寧なフリしてそうでもなかったり。そういった場合、キャラクターは好きで敬語を使っているのであり、誰かから強制されているわけではない(ことが多い)だろう。敬語は方言とかと同じ個性だ。……でも現実の敬語はめんどくさいな!
0クル
カテゴリー内順位1713位 / 9,168件
ジャンル内順位29位 / 603件
(0)
-
文字だけでコミュニケーションが取れるってよく考えたらすごいなぁ
文字って記号の羅列みたいなものなのに、それが並ぶとニュアンスとか雰囲気とか個性が出てくる。そして文字の羅列で人と話をすることができる。使うのは文字だけでいいって、よく考えたらすごいな……。他の国でも言語は違えど文字で話せるのは同じだもんなぁ。
0クル
カテゴリー内順位1713位 / 9,168件
ジャンル内順位29位 / 603件
(0)
-
批判されたい派なら自分もして良いだろういいけど……批判文をネットで見るのも苦手なくらいならしない方がいいよなぁ
撃っていいのは撃たれる覚悟があるヤツだけだ、みたいな。(←元ネタは知りませんごめんなさい。)
0クル
カテゴリー内順位1713位 / 9,168件
ジャンル内順位29位 / 603件
(0)
-
夢は嘘つき? 正直者? 夢の中で、現実ではしないような言動をしている
夢なんだから荒唐無稽で当然な気もするけれど、なんとなく、いつもの自分っぽい夢もあればそうでない夢もあったりして。
ホラー風エッセイなのでホラージャンルにしました。
ちなみに夢に関する話は「うだつの上がらないエッセイ集」の中でも書いています。
https://www.alphapolis.co.jp/novel/206695515/6804053270クル
カテゴリー内順位1713位 / 9,168件
ジャンル内順位29位 / 603件
(0)
-
「関係ない」と言うとちょっと違うかもしれない。すべてのものに関係はあるかもしれない。ただ、あるとしても、悪影響ではなく良い影響だと信じたい。何事も、「これは悪い影響を与えるものだ」と定義づけなければ、嫉妬をする理由にはならないのだ。もっとほんわか、のびのび、ゆるゆるとした感覚を持って色んなことを好きになりたい。
0クル
カテゴリー内順位1713位 / 9,168件
ジャンル内順位29位 / 603件
(0)
-
夢だけは大きく。どう見ても売れるレベルじゃないけど、自分の作品を100万円で売りたい(笑)
なんとなく買われてなんとなく捨てられる、そんな存在にはなりたくない。価値観は人それぞれだから、気軽に買ってはすぐ捨てる人もいるだろう。私のように整理が下手でなんでも溜め込む人間の方が良いわけでもないし、私が生み出す物もガラクタ同然だ。それでも、「大した物じゃない」という扱いを受けたくない。ボロボロになるまで使われ捨てられる、スポンジなどの消耗品には申し訳ないと思うけれど……。
0クル
カテゴリー内順位1713位 / 9,168件
ジャンル内順位29位 / 603件
(0)
-
モヤモヤすることについて検索したら余計にモヤモヤした。ホント、気持ちとか考え方とかについて検索するもんじゃないね。
インターネットは便利なものだ。知りたいことを検索すれば答えを教えてくれる。しかし思わぬところから精神的ダメージを食らうことも……。
0クル
カテゴリー内順位1713位 / 9,168件
ジャンル内順位29位 / 603件
(0)
-
いつもと同じ物なのに、別の場所だと違って見える。
0クル
カテゴリー内順位1713位 / 9,168件
ジャンル内順位29位 / 603件
(0)
-
自己流アフィリエイトで1000円も稼げず「収益還元システムのある小説投稿サイトの方が稼げるんじゃないか?」と思って来たらそれは当たりでした
ネットで稼ぎたくて、ポイントサイト・アフィリエイト・クラウドソーシング・ストックフォトなどあちこちフラフラしたものの、どこもあまり大きな額は稼げず。換金できるほどポイントを貯められたのはポイントサイトとクラウドソーシングサイトだけだった。そして「小説投稿サイトならもっと自由に大きく稼げるんじゃないか?」と思ってアルファポリスで活動を始め、初投稿から5ヵ月が経った先月、1000円の換金に成功した。今は作品数も増えたし、次の1000円換金にはもうちょっと早くたどり着けるんじゃないだろうか。
アルファポリスでの活動の記録、獲得スコアなどについてはこちらの連載で詳しく書いています。
「【アルファポリス・カクヨム】小説投稿サイトごとに違いがあるのか……。アルファポリスの収益還元システムを自由研究中。」
https://www.alphapolis.co.jp/novel/206695515/7444143621クル
カテゴリー内順位1227位 / 9,168件
ジャンル内順位11位 / 603件
(0)
-
同じものを見て感想を言っているのになんかまわりの人と気が合わなかったな、ということだけうっすら記憶に残っている
えっ、みんなあの時嫌だと思っていたの!? 私は面白いと思っていた……。あー、あの時何も言わなくて良かった。黙っていたから運良く、自分だけ意見が違うってバレなかった。なんて思いつつなんとなくやり過ごす。そういうとき、まわりの人たちはみんな同調していたから、人間の集団とは全員同じ意見を持つものなんだなと思っていた。自分だけがその集合体から外れているんだと。けどもしかしたら中には、なんとなくその時その時の空気に合わせている人もいたのかな。違う意見だけど黙っている人もいたのかな。
0クル
カテゴリー内順位1713位 / 9,168件
ジャンル内順位29位 / 603件
(0)