バナー画像 お気に入り登録 応援する

文字の大きさ

お稲荷さんのとある1日

「ふあぁぁぁっ」

ボクは今日も台座の上で大あくびを──あっ。
カンカラカン!
あぁ……また、咥えていた巻物を落としてしまった。
ボクは大きく伸びをしてから地面に降りる。

「あらら、また?」

上から声が降ってきた。
白鉄(しろがね)(あね)さん!……起こしちゃった?」
「いいえ、大丈夫よ。でも、今日も黒鉄(くろがね)の大あくびは直らないのね?」
……バレてたか。
何はともあれ、この稲荷は今日も平和だ。

***

この稲荷の歴史は長い。
ボクはこの稲荷の守人(もりと)のひとり。
巻物を咥えた、黒い毛並(けなみ)の狛狐──10代目黒鉄なのだ。えっへん。
姐さんはボクの対になる狛狐で、白い毛並みが自慢の9代目白鉄だ。

ちなみにボクはまだまだ“ちびっこ”だ。
姐さんは……言ったら確実にシメられるので言わないが、だいぶ年上である。
狐は年を経るごとに妖力を増す。
妖力が増せば、尻尾も増えるのだ。大体、100~150年に1本くらいで。
ボクはまだ二尾だが、姐さんは五尾だ。
……あまり勧めないが、計算したい者は自己責任でどうぞ。
そして、最高位の九尾──天狐(てんこ)は、およそ1000年以上を生きた狐である。
その九尾と言えば──

「黒鉄、何をぼうっとしているの?今日は(あるじ)……燐火(りんか)様のお出ましなのよ?」

──ボクたちの主である。
主の瞳は紅玉のようで、9本の尻尾の先だけが白く、それ以外は金の毛並みの美しい天狐だという。
この稲荷は人間たちが、主を祀るために作ったものである。
人間たちは、どうやら主のことを神と崇めているらしい。
そして、神は死なないと思っているようだが……そんな訳はない。
ボクはお会いした事が無いのでよく知らないが──何故かお出ましの日と、出張の日などの用事がやたらと重なるのだ──主も何代目かの天狐だ。

「……ね、……がね!……黒鉄!!」
「ん?」
「ん?じゃなくて!ぼうっとしている暇は無いのよ?」
ボクはきょとんとして首をかしげた。
「はぁ……聴いてなかったの?今日は……」

このあとボクは、時間を忘れた姐さんにこっぴどく叱られた。

***

……今回は特に長かった。

気が付いた時には──いつの間にか太陽が空高く昇っていたほどに。
そして、ふたりで慌ただしく主を迎える支度を整える事になるのだった。
──そして。

「え、えーっと……?」
「り、燐火(りんか)様……?」
満月の月が昇る頃、主がお出ましになった──の、だが……。

「もう……やだ。疲れだぁ……」

何か、ぐだぐだだった。主の威厳、丸潰れである。
……何はともあれ。
「主、一体何があったので?」
「黒鉄、口を慎みなさい!」
本日2回目の姐さんの雷が落ちた。
つくづくツイてない日だ。
「あ~大丈夫だよ~そーゆーのは気にしないから~」
「ですが!」
「ギンお姉ちゃん」
主は静かな声音で姐さんに……ん?今、なんて言いました?
「確かに私は天狐──みんなの上司だけど、長い年月を経て九尾になったんじゃない。みんなより少しだけ多く妖力があって、それを使う機会も多かっただけ。何より、私はギンお姉ちゃんの妹なんだよ?」

珍しく俯いている姐さんの表情は──見えない。

「いつもは天狐として相応しい言動を心がけてるけど、お姉ちゃんには前と同じようにして欲しいな」
「燐火様……いえ、リン。──前と同じようになら遠慮無く言わせてもらうわね?……今日は許すけど、せめてそのグダグダはやめなさい」
「………………はぁい」
ふたりは顔を見合わせると、同時に微笑んだのだった。

***

月が空高く昇った頃に主……じゃなくて、リン様はお帰りになった。
ちなみにこの呼び方に落ち着くまでにも一悶着あった。
リン様に、「ひとりにだけ堅い呼ばれ方するのはイヤ」と言われ、それに対して姐さんが「せて『様』は付けなさい」と助言を入れたためだ。
……当然のように姉妹は言い争いを始めた。ボクを置き去りにして。

まぁ、そんなこんながありまして。

深夜になる頃、やっと片付けが終わった。
明日は寝不足決定である。
ボクは姐さんが大目に見てくれる事を願いつつ、眠りにつくのだった。

しおり